窪田 幸雄@名入れ印刷ばっかりする贈答品屋さん

旭川市で名入れ中心の贈答品屋クボタ贈商とWEB販売事業ニムリスにて修行中。旭川地域ポータルサイト「いいあさひかわ」も運営。新規事業で遊びながらやるクリエイターのためのシルクスクリーン工房を自作中。武士道を読んでいるうちに論語にはまりさらに孟子などを読みながら自己研鑽中。継続して学ぶこと続けなければいけませんね笑

最後はエイヤッ!理屈じゃない|5月13日

#おは戦20513ms #愛拶0513 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 最後はエイヤッ!理屈じゃない 情報はすべて集めた。進む方向は見えた。しかし、前進するにはまだ何か足りないような‥‥。世の中には、情報も十分ではなく、前方も霧が立ちこめているのに、「行ける…

自分を変えるのは自分しかいない|5月12日

#おは戦20512mg #愛拶0512 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 自分を変えるのは自分しかいない 当たり前のことですよね。ところが「本当に変わっちゃてもいいの?変わらなくてもいいんじゃない?いま持っているものに満足すれば」という声が聞こえてしますんで…

不安も脳のクセ|5月11日

#おは戦20511mg #愛拶0511 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 不安も脳のクセ 不安も繰り返し出てくると、原因を性格のせいにしたくなります。そして人格改造!? いやいや、そんな大きく考えずに、不安を和らげる飴玉をなめるクセをつけ加えましょう。「不安は武…

性格は脳のくせ|5月10日

#おは戦20510mn #愛拶0510 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 性格は脳のくせ 「これ私の性格なんですよ」という言葉はそのまま受け取らないようにしている。性格なら確かに変えることは難しい。でもそれは単に脳のくせなのではないか、と考える普遍性がぐらつ…

あとワンクリック|5月9日

#おは戦20509md #愛拶0509 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング あとワンクリック 「七転び八起き」と言うのは簡単だが、三回も転んだら「こりゃもう駄目だ」と思うほうが簡単だ。コーチングが思ったように進まない時も、「この人はやる気がない」とか「このコー…

言葉アレルギー|5月8日

#おは戦20508mk #愛拶0508 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 言葉アレルギー 昔は「夢」という言葉になぜかアレルギーがあった。夢という言葉を聞くと自動的に「NO」スイッチが入ってしまうのだ。だから夢は何?と聞かれると、内心拒否反応で思ってもいないこ…

毎日夢を聞く|5月7日

#おは戦20507mm #愛拶0507 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 毎日夢を聞く うちの家内には毎日ふとした瞬間に「夢は何?」と聞いている。返ってくる答えは力強かったり、てきとーだったり、答えなかったりするが、特に深追いはしない。でも聞かれることはうれ…

あなたに会えてうれしい|5月6日

#おは戦20506ms #愛拶0506 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング あなたに会えてうれしい 「Nice to meet you.」―――自分が調子良く人と係わっている時は、こんな気持ちが先に立っている。でも最初からその気持ちが持てる相手ばかりではないことは言うまでもない。…

飼い主の訓練|5月5日

#おは戦20505mk #愛拶0505 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 飼い主の訓練 うちのタオ君(ゴールデンレトリーバー犬)の訓練士さんに、一度だけ飼い主訓練を受けました。 「はい、ではダメとはっきりつたえましょう」 「ダメ!」(よし、これはできた)。」 「…

最も印象深いロケーション|5月4日

#おは戦20504mg #愛拶0504 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 最も印象深いロケーション いままで自分が受けたコーチングセッションの場所で最も印象深いのは、ジョン・グリンダー氏のセッションでした。カルフォリニア州サンタクルーズの海岸に近いカフェで落…

ホテルでコーチング|5月3日

#おは戦20503mn #愛拶0503 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング ホテルでコーチング 都心で面談コーチングをする時に、いままでは話が第三者に聞かれないようにと小会議室を使っていました。でもその場所によって気持ちがウキウキすることはありませんでした。あ…

一歩後ろからリードする(Lead from one step behind)|5月2日

#おは戦20502md #愛拶0502 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 一歩後ろからリードする(Lead from one step behind) 一歩前から引っ張るのではなく、一歩後ろに居てクライアントが自分で進むのを見届けながら、必要なガイダンスをするというニュアンスです。コ…

夢マップ|5月1日

#おは戦20501mk #愛拶0501 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 夢マップ 目標に命を持たすためにはワクワク感が不可欠です。そんなワクワク感を引き出すためには、まず想像力を自由に働かせて、何の制限も設けず、ほしいもの、行きたいところ、やりたいこと、な…

このコーチング、何点?|4月30日

#おは戦20430am #愛拶0430 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング このコーチング、何点? 相手が自分のコーチングにどのくらい満足しているかわからないと、先に進みにくい時があります。そんな時点数をつけてもらいますが、百点満点でなければ当然「どこが減点で…

動機づけの二方向|4月29日

#おは戦20429as #愛拶0429 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #動機づけ 動機づけの二方向 「〇〇がほしい!」とほしいものに直接向かうことで動機づけするのをプロアクティブ、「××にならないために△△する」と、嫌なものを避けることを動機づけにするのをリア…

スケーリングをする|4月28日

#おは戦20428ak #愛拶0428 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング スケーリングをする 「一から一〇で言うといくつくらい?」と、ものさしで計る感覚で数値化するのがスケーリングです。あいまいなことを明確にすることにも使えるし、ゴールに向かっての進み具合を…

ちょっといいですか?|4月27日

#おは戦20427ag #愛拶0427 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #フィードバック ちょっといいですか? 延々と説明が続いたり、話がそれたりした時は最後まで聞く必要があるのでしょうか?そのまま聞き続けることが、関係づくりに必要である場合を除いては、「ち…

絵になったことは忘れない|4月26日

#おは戦20426an #愛拶0426 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #フィードバック #大阪造船 絵になったことは忘れない クライアントのゴールに関して、箇条書きの字ではなかなか覚えられません。絵になると忘れようと思ってもなかなか忘れられません。その絵を共…

違和感センサー|4月25日

#おは戦20425ad #愛拶0425 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #違和感 違和感センサー 対話中の違和感センサーは大事です。違和感が自分の側から来ているのか、それとも相手側からきているのかを自覚できていることも大事です。自分がその日たまたま何かしらの…

心拍一回、問い一回|4月24日

#おは戦20424ak #愛拶0424 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 心拍一回、問い一回 ある説によれば、心臓の一拍は全身に対する「いまはどうだ」という問いだそうです。何を?緊張とリラックスの度合い、「YES」と「NO」と言い換えてもいいかもしれません。…

スキルは反復練習、アート(直感的技)は一回勝負|4月23日

#おは戦20423am #愛拶0423 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #反復練習 スキルは反復練習、アート(直感的技)は一回勝負 どっちも大事ですよね。スキルがあれば安心して一定の質を保てるし、アートは新鮮でインパクトの強い刺激をくれます。ところが、スキル…

周りの人をただでコーチとして使う|4月22日

#おは戦20422as #愛拶0422 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング 周りの人をただでコーチとして使う 知り合いのMさんはしょっちゅう周りの人間、部下、友人、家族、誰にでも自分のアイディアに関する質問を投げかけます。「これどう思う?」そして肯定的反応があ…

ブレイク|4月21日

#おは戦20421ak #愛拶0421 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #コミュニケーション ブレイク コーチング中の話が錯綜して、軸を見失ったままだらだら続けてしまうことがあります。そういう時はブレイクを取ります。単純に休憩してもいいし、簡単な瞑想をしても…

「あなたは私を変えようとしている!」|4月20日

#おは戦20420ag #愛拶0420 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #コミュニケーション 「あなたは私を変えようとしている!」 以前コミュニケーションセミナーの講師をしていた時、ある参加者に対して「この人は変だ。よし変えてやろう」という意識からいろいろ指…

クライアントの声が大きくなる時 2|4月19日

#おは戦20419an #愛拶0419 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #クライアント #肯定的 クライアントの声が大きくなる時 2 あるセクションでの管理職のクライアントが、部下のA君を辞めさせたいというテーマで話し始めました。ところが、どうすればその部下が良…

クライアントの声が大きくなる時 1|4月18日

#おは戦20418ad #愛拶0418 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング #クライアント #肯定的 クライアントの声が大きくなる時 1 クライアントがある言葉を発する時に声が微妙に大きい、あるいは他の言葉に比べてクリアな発音をしている場合は、その言葉が指し示してい…

時間延長願い|4月17日

#おは戦20417ak #愛拶0417 #旭川 #朝勉 #朝活ビギナー応援団 #コーチング 時間延長願い ある経営者の方と一回三十分の電話コーチングをスタートさせたのですが、とぉっっってもゆっくり喋る方で、戦前の田舎の様子を描いた映画を見ている感覚になってしまい…

「誰のアイデア?」|4月16日

#おは戦20416am #愛拶0416 #旭川 #朝勉 #朝活ビギナー応援団 #コーチング 「誰のアイデア?」 セッション中にコーチが提案したことに対して特に反応を示さなかった、あるいは反対意見を言ったクライアントが、次の回でコーチが言った通りのことを実行してき…

時にはコーチも自己開示|4月15日

#おは戦20415as #愛拶0415 #旭川 #コーチング #自己開示 時にはコーチも自己開示 「クライアントがしゃべり、コーチが聞く」がセオリーですが、長く続いたコーチング関係の中では、クライアントもコーチがどんな人なのか、どんなことに情熱を傾けているか、…

「不快」は連鎖する|4月14日

#おは戦20414ak #おはよう戦隊0414 #愛拶0414 #旭川 #コーチング #ラポール 「不快」は連鎖する 育った環境や教育の影響などによって、意識する対象に「快」「不快」の感覚が割り当てられます。いったん不快モードに入ると、その後意識するモノが不快に感じ…