窪田 幸雄@名入れ印刷ばっかりする贈答品屋さん

旭川市で名入れ中心の贈答品屋クボタ贈商とWEB販売事業ニムリスにて修行中。旭川地域ポータルサイト「いいあさひかわ」も運営。新規事業で遊びながらやるクリエイターのためのシルクスクリーン工房を自作中。武士道を読んでいるうちに論語にはまりさらに孟子などを読みながら自己研鑽中。継続して学ぶこと続けなければいけませんね笑

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

節操|11月30日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 節操 かって原発推進者だった政治家が、いまは反対派に回っています。 東日本大震災で世論の風向きが変わり、にわかに正義感を振りかざしているとしか思えません。 「私は…

美徳陰徳|11月29日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 美徳陰徳 古来日本人が大事にしてきた言葉として「美徳陰徳」があります。意味は、人知れず善行を積み重ねることです。「美徳陰徳」は、積み上げる人にとって、誇りとなり…

整理の活用|11月28日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 整理の活用 決断力を養う訓練として、整理が役立ちます。整理ができない人は、決断力に乏しい人です。決断力が無い人に経営者は務まりません。 経営者には、予想もしない危…

障がい者|11月26日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 障がい者 繁忙期に合わせて、私はしばしば物流センターに足を運んでいました。 たとえわずかな時間でも手助けができればとの思いからです。 そんな私の訪問を心底歓迎して…

事件現場|11月25日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 事件現場 私が理解できないのは、いままさに血を流し苦しんでいる人が目の前にいる事故現場で、携帯電話で写真や映像を撮っている人たちの神経です。 死ぬか生きるかの瀬戸…

ブラック企業|11月24日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて ブラック企業 大企業の多くは、下請けの犠牲の上に成り立っています。その下請けが、ブラック企業として社会問題になっています。 下請けは仕事をもらうために、元請けであ…

復興時の対応|11月22日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 復興時の対応 2016年4月に発生した熊本地震のとき、当社所有の大型店舗が壊滅的な災害を被りました。 しかもその店舗は、地震前に空調機器を交換したばかりでした。 それで…

空港での朝食|11月21日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 空港での朝食 基本的に私は朝食を摂りません。ただし、羽田空港を利用して出張する場合は別です。 羽田空港の売店に、私が懇意にしているお弁当屋さん「寿徳庵」があるから…

決断|11月19日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 決断 整理を始めると、作業がなかなか前へ進まないことがあります。 整理する対象が「思い入れのあるもの」や「高価だったもの」や「未使用のもの」等の場合です。 そうい…

中国での掃除|11月18日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 中国での掃除 中国の大学に、掃除と講演で招かれたことがあります。そのとき、学生たちの真摯な取り組みに感動しました。 恵まれない生活のなかで学ぶ学生ばかりでしたが、…

働き方|11月17日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 働き方 働き方までが法制化されました。本来、働き方は個人が考えるべきもの。行政が入り込むべき問題ではありません。 法制化されることによって懸念されるのは、誠実に働…

面接|11月15日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 面接 私が社員の採用試験の面接に立ち会わなかった理由は次の二つです。 一つは、すべて「縁」だと思っていたからです。私の役目は人を選ぶことではありません。どんな「縁…

心の幅|11月14日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 心の幅 長寿社会になったからといって、人間の寿命がこれまでの2倍に延びることはありません。 しかし、長寿には限界があっても、心の幅はその人の努力次第で無限に広げる…

個性尊重|11月12日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 個性尊重 子どもの個性尊重という美名のもと、わがまま放題や放任がまかり通っている風潮があります。 公共の場での悪行や奇声に対して、注意一つしない親の無神経さにはあ…

実行力|11月11日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 実行力 経営者に必要な能力として、先見性があります。先見性がなければ、経営のかじ取りを間違うからです。 ただし、先見性があっても、実行力が伴わなければ、何の価値も…

文部科学省の罪|11月10日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 文部科学省の罪 学校現場の先生方が仕事に追われているのは、文部科学省や教育委員会が必要以上の報告を求めるからです。 そのせいで、先生方は生徒に向き合う時間を削られ…

真贋の眼|11月9日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 真贋の眼 インドのマハトマ。ガンジーが「七つの社会的罪」の次に挙げたのが、「真贋の眼なき世」です。 現代の私たちに問われているのは、まさにこの指摘だと思います。 …

包容力|11月8日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 包容力 掃除は「他人を受け入れる態勢」をつくるのに、大きな効果があります。掃除をすると、心が耕されるからです。 耕すことで、低いところにあったその人の包容力が一定…

分度|11月5日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 分度 二宮尊徳の教えに次のような言葉があります。「貧富の違いは、分度を守るか失うかにある」。 会社経営も、この教えに尽きます。 つまり、売上の枠内で一定の余剰金を…

頭のよい人|11月4日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 頭のよい人 「頭のよい人」というのは、いつも「よいことを考える人」のことです。そのためには、自分の手を「よいこと」に使うことです。 ようことに手を使う人は、頭でも…

数値化|11月3日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 数値化 学問的な能力だけを判断基準にしてきた社会風潮が、世の中の乱れを引き起こしてきた原因だと思います。 学問的な能力は、数値化することが可能です。数値化すると判…

悪しき風潮|11月2日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 悪しき風潮 近年、自分にとって不都合を周囲のせいにする人が多くなっています。そして、お互いにいがみ合っています。 こうした道義的な問題を、周囲のせいにしていても何…

覚悟|11月1日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて 覚悟 明治から戦後の高度成長経済成長期までは、目を見張るものがありました。ひとえに当時かかわった、経済界のリーダーの力量が大きく影響しています。 そのころの経営者…