窪田 幸雄@名入れ印刷ばっかりする贈答品屋さん

旭川市で名入れ中心の贈答品屋クボタ贈商とWEB販売事業ニムリスにて修行中。旭川地域ポータルサイト「いいあさひかわ」も運営。新規事業で遊びながらやるクリエイターのためのシルクスクリーン工房を自作中。武士道を読んでいるうちに論語にはまりさらに孟子などを読みながら自己研鑽中。継続して学ぶこと続けなければいけませんね笑

適材適所|2月10日

 

f:id:bonozo0218:20200212080033j:plain

 
#みんなのブログ #コーチング #コーチング一日一話 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて
 
適材適所
 
木造建築用語で、それぞれの木の特性に合わせて木材を用いるのが適材適所です。檜は、丈夫で耐久性も強いので、主たる構造材につかうのが良い。松は、樹脂成分が豊富で粘り強いので、梁などに適しています。人も、それぞれの適所を得ると、実力を発揮できるもの。上司は、部下の特徴を見抜いて、それを引き出すことが大切です。部下のAさんの適所はどこでしょう?Bという仕事は誰が適任でしょう。
 
2月10日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項)の言葉です。
 
おはようございます。
 
社員さんの適正をしっかりと見極めることも大事なことです。
 
本当に事務に向いているのかとか。
 
人には向き不向きがあります。
 
でも教育によって変わる場合もあります。
 
だめな人はいない。
 
そう思って接することも大切なことかもしれません。
 
今日も一日がんばります。

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目